DAW環境が作れますでしょうか?

Linux Mintのマルチメディアとコーデック関する質問

DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by kaoru » 2012年11月07日(水) 15:41

皆さんこんにちは
MintでのDAW環境が作れるかご質問させていただきます。

普段はWindowsのCubaseを使って作曲・レコーディングをしております。
具体的にやっていることは、なんというか標準的な使い方なのですが、

・数種類のvstiソフトシンセを使用。MIDIデータはキーボードからのリアルタイム入力で、あとでクオンタイズなどエディット
・ASIO対応のfirewireオーディオI/Fからのマイク入力から録音(同時録音は最大4ch)
・オーディオ波形をエディット(ピッチ補正など)
・オーディオを切り貼り(ループを作る、無音箇所をカットするなど)
・録音し終わったオーディオデータにVSTプラグイン(EQ、コンプリミ、マキシマイザなど)かけて
・ソフトシンセからの音にもVSTプラグインかけて
・ミックスダウン。wavデータにする
・歌や楽器さん用に楽譜を印刷

こんな感じです。

私はlinuxに関しては全くの初心者です。
windowsでのcubaseはvst32以前から使っているのですが、linuxはDebian3を日常的なデスクトップ利用目的でインストールしたけどよくわからなくて断念。ここ数年はubuntuをデータ救済用に使う程度でした。
ところがMintをインストールしてみてびっくり。最近のlinuxはとても安定してCUIも実用的になりましたね。
動画再生からブラウジング、メール、文章作成や表計算など一通り日常的なことが簡単にできるようになったので、
もう少し踏み込んで一番使用頻度の高いDAWもCubaseに近いことができるか試してみようかと思っているのですが、どなたか試されている方いらっしゃいますでしょうか?
どんな組み合わせがいまのところベストでしょうか?

OSはMintMaya、CPUはcore2duo2.4Ghz、オーディオIFはfocusrite saffire pro 10です。
あくまでも楽しみつつ可能性を探る目的ですので、これからいろんな事を試してみたいと思っています。
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。
最後に編集したユーザー kaoru [ 2012年11月08日(木) 19:17 ], 累計 1 回
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

Re: DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by luyikei » 2012年11月07日(水) 17:56

こんにちは。luyikeiです。

私もたまにLinux(Linux Mint)でDTMをしています。その際kaoruさんが質問している使い方はすべて普通に出来ます。
初心者の方は日経Linux 1月号(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20111207/376040/)の
"特集3 初めての人でも作曲できるLinuxで簡単デスクトップミュージック"
を見るのが一番だと思います。私もこれを参考にしました。

ではまずは具体的な方法を述べます。

・数種類のvstiソフトシンセを使用。MIDIデータはキーボードからのリアルタイム入力で、あとでクオンタイズなどエディット → Rosegarden(DAW)、Festigeで対応
・ASIO対応のfirewireオーディオI/Fからのマイク入力から録音(同時録音は最大4ch) → Jackを導入することによって初期から対応
・オーディオ波形をエディット(ピッチ補正など) → Ardour(DAW),Audacityを使用
・オーディオを切り貼り(ループを作る、無音箇所をカットするなど) → Ardour(DAW),Audacityを使用
・録音し終わったオーディオデータにVSTプラグイン(EQ、コンプリミ、マキシマイザなど)かけて → Ardour(DAW),Audacityを使用
・ソフトシンセからの音にもVSTプラグインかけて → Ardour(DAW),Audacityを使用
・ミックスダウン。wavデータにする → Ardour(DAW),Audacityを使用
・歌や楽器さん用に楽譜を印刷 → Rosegarden(DAW),MuseScore(楽譜エディタ)を使用

私はほとんどの作業をRosegardenとArdourで終わらせています。Ardourは非常にすぐれたDAWですが、MIDIシーケンスに対応していないためRosegardenと併用して使う形となります。ちなみに私はCubaseは使ったことは無いですがRosegardenはCubaseと似ているそうです。ただ作曲する場合などはRodegardenだけで完了したりします(もちろんソフトシンセが必要ですが)。しかしRosegardenはwav書き出しができないためArdourにマスター音源を接続し、録音します。それで編集し書きだす形となると思います。

詳しくはこちらのサイトを見てください。私が紹介したソフトのほとんどがのっています。http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090706_300346.html
Linux Mint(Ubuntu)でVST/VSTiのプラグインを使用するにはhttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0194


これだけのことがあると面倒くさそうに感じますが実はコマンド一つですべての環境をインストールできます。
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install ubuntustudio-audio && sudo apt-get install ubuntustudio-audio-plugins && sudo apt-get install rosegarden

これを実行してください。これで環境は完成します。

インストールがおわり、とりあえずmidiファイルをRosegardenで再生したい場合はこちらを見てください
http://mypace75.blog92.fc2.com/blog-entry-391.html

やはりネットだと情報が分散しているため学習が大変かと思います。ですので日経Linux 1月号を参考にするといいかもしれません。
LinuxでDTMは最初はなれないかと思いますが慣れたら簡単です!頑張ってください!わからないことがあったら質問してください。
アバター
luyikei
管理人
 
記事: 168
登録日時: 2012年6月02日(土) 11:02

Re: DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by kaoru » 2012年11月09日(金) 20:43

詳しい情報と解説を本当にありがとうございます。
Linuxでも一通り揃うのですね。
ご紹介していただいた書籍も探してみたいと思います。

早速、ubuntustudio-audio、ubuntustudio-audio-plugins、rosegardenをインストールしてみました。
Ardourとrosegardenは素晴らしいですね。オープンソースとは思えません。
取り急ぎノート内臓マイクですが各ソフトでの楽器の重ね録りと、rosegardenにMIDIファイルをインポートして付属?のDX7ソフトシンセをならしてみました。
操作方法はCubaseやtoolsなどのDAW使ったことがある人ならすぐに使える感じでとてもフレンドリーです。
rosegardenで一通り作曲や録音を完結させて、Ardourで2MIX録音してWAV書き出ししてみたいと思います。

>やはりネットだと情報が分散しているため学習が大変かと思います。ですので日経Linux 1月号を参考にするといいかもしれません。
そうなんですよね。MIDIも含めて複数トラックを使った実践的な例がほとんどないので、敷居が高く感じられますね。
ここまでできるのだったらもっと使う人が増えればいいのに。

>LinuxでDTMは最初はなれないかと思いますが慣れたら簡単です!頑張ってください!わからないことがあったら質問してください。
本当にご親切にありがとうございます。
音を鳴らす仕組みやオーディオI/Fを接続した際の使用方法や、VstiやVSTなどのプラグイン、サウンドフォント導入方法、レコーディング時のダイレクトモニタリングや、リバーブなどのかけた状態でのモニタリング方法、rosegardenで作った楽曲をArdourにもってゆく方法など、まずは書籍を読みながら研究してみます。
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

Re: DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by luyikei » 2012年11月09日(金) 21:50

luyikeiです。

正常に動きましたか!よかったですね。書籍を読みながら頑張ってください。そして気軽に質問してください!
アバター
luyikei
管理人
 
記事: 168
登録日時: 2012年6月02日(土) 11:02

実験過程 VSTiを鳴らす。LMDE+Patchage+FeSTige

投稿記事by kaoru » 2012年12月27日(木) 16:15

luyikei 様

その後も試行錯誤をしております。
これからMintでDTMを始める方がいればうれしいので、せっかくの機会ですので作業過程を書き残してゆきたいと思います。
環境は今のところノートパソコンのみで外部にMIDI端子等は増設していない状態です。

まず、最初はLinux Mint Mayaにubuntu studioを入れていたのですが、私のPCとMayaの相性が悪いのか不都合が多発したので、
(ソフトが突然落ちたりOSが固まる等)LMDE201204(Linux Mint Debian 201204 32bit)をインストールして使っています。
その後一回も落ちません。驚くほど落ちません。
これはPCとの相性なのでしょうか?それとも別の問題なのでしょうか?

LMDEでは教えていただいた apt-get ubuntustudio-audio~~~~ のubuntu studio等ソフトウエア軍インストールができなかったので、
勉強のために一つづつ必要なものを入れてゆくことにしました。

まずは、なにはともあれVSTiソフトウエアシンセを鳴らしたいのでVstプラグインを起動する「FeSTige」をダウンロード、
http://kxstudio.sourceforge.net/Downloads
ついでに Synth1 VST や Piano one などのVSTiを見つけてきてダウンロード。ホームの/VSTに保存解凍。
それだけでは鳴らないのでオーディオやMIDIの結線をするらしい「Patchage」とバーチャルMIDIキーボード「Jack-keyboard」をソフトウエア管理からインストール。

実際に鳴らしてみます。
FeSTige で Synth1 を起動。
Patchage で Jack-keyboard と Synth1 をMIDI接続。
Synth1 と system Playback にオーディオ接続。
バーチャルMIDIキーボードを操作。

Jack-keyboard と Synth1 を繋いだだけのおもちゃですが、VSTiを鳴らすことができました。

続く(笑)
最後に編集したユーザー kaoru [ 2012年12月27日(木) 16:50 ], 累計 1 回
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

実験過程(質問)RosegerdenでVSTiにMidiチャンネルを振りわけるにはどうすればいいのでしょうか?

投稿記事by kaoru » 2012年12月27日(木) 16:46

●LMDE+Patchage+FeSTige+Rosegerden

次にJack-keyboard ー> Rosegerden ー> VSTi を接続して実際にレコーディングできるか確認してみました。
ソフトウエア管理からRosegerdenをインストール。起動
Patchage で Jack-keyboard と Rosegerden は直接MIDI接続できないことが分かり、そのあたりをパッチする「a2midid」をソフトウエア管理からインストール。
端末から $ a2jmidid -e; をコマンド起動すると Patchage に「a2j」という接続が増える。
これは Rosegerden にMIDI接続を橋渡ししてくれる物とのこと。
Patchage画面で、
Jack-keyboard から a2jのRosegerden MIDI INに接続。
a2jのRosegerden MIDI OUTからSynth1に接続
これでとりあえずRosegerdenにMIDIレコーディングしてVSTiを鳴らすことができるようになりました。

しかし、ここで分からないことがいくつか出てきました。
FeSTigeで複数起動したVSTiプラグインを、どう Rosegerden でMIDIチャンネルを振ればいいのでしょうか?

例えば
1トラックをMidiチャンネル1chにして Synth1 VSTを鳴らす
2トラックをMidiチャンネル2chにして Piano one を鳴らす
3トラックをMidiチャンネル10chにして DR-Fusion2 を鳴らす

などに割り当てて、トラックごとにVSTiを鳴らす方法はありますでしょうか?
いまのままだと、FeSTigeで起動したプラグインがすべて同時に鳴ってしまいます。
Cubase等のDAWだとトラック毎にVSTiを割り当てられるので簡単なのですが、Rosegerden等で使う場合はVSTiが単体で起動している感じなので、何かやらないとできない雰囲気です。
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

Re: DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by luyikei » 2012年12月27日(木) 16:58

luyikeiです。

FeSTigeのfstではなく、dssi-vstを使用すれば、MIDIドライバが"Alsa seq"となりよいと思います。さらにdssi-vstを使用するとRosegardenからVSTiをプラグインとして直接起動できます。
アバター
luyikei
管理人
 
記事: 168
登録日時: 2012年6月02日(土) 11:02

dssi-vstインストールとRosegerdenでVSTi

投稿記事by kaoru » 2012年12月28日(金) 02:51

luyikei 様
アドバイスありがとうございます。
festigeで起動したVSTi鳴らすものだとすっかり勘違いしていました。
ここまでできると思わずに、とてもローテクな方向に進んでいたようです。

早速 http://packages.debian.org/unstable/sound/dssi-vst でdssi-vstをパッケージインストールしました。
VSTiプラグインを/vst直下に置いて、Rosegerdenのシンセプラグインの管理でプラグインを指定し、
各トラックのトラックパラメータでプラグインを指定したら使えました!
ちょくちょく動かないVSTiやプラグインがあったり、使えてもプラグインのエディット画面が出るときと出ないときがあるなど
まだまだコツを覚える必要がありそうですが、これはすばらしいですね。操作的にはCubase等となんら変わりません。

あとは、再起動した後にPatchageやプラグインなどの状態を正確に保存して呼び出す方法など、課題はたくさんありますが
引き続き、色々やってみたいと思います。
何か発展がありましたら随時書き込ませていただきます。
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

LMDEでDAWを起動する時

投稿記事by kaoru » 2013年8月01日(木) 12:43

引き続き LMDE 32bit で色々試しております。
Linux MintにUbuntu studioをインストールした時はRosegerdenを起動するとPatchageなどが自動的に起動していたのですが、
LMDEだとすべて単体でインストールし、Rosegerdenを起動するにもPatchageなどを手動で起動し毎回設定する必要がありますよね。
これをubuntu studioのように自動化をすることはできますでしょうか?

もしかしたらwindowsでいうところのバッチファイルのように基本的なことかもしれませんが、勉強するにあたってわかりやすい書籍などございましたらご紹介いただければ幸いです。
お教えいただいた日経Linux 1月号も購入いたしました。とても参考になります!
kaoru
序二段
 
記事: 22
登録日時: 2012年11月07日(水) 01:27

Re: DAW環境が作れますでしょうか?

投稿記事by gi1948 » 2014年8月03日(日) 23:39

Ubuntu Studio12.04を解説している、有り難い、Webページが在りますよ。
http://yamanji.web.fc2.com/linux-distri ... dio01.html

日本語での情報が皆無と言ってよい状況の中、有り難く、心強いサイトで大いに助かりますね。
gi1948
幕内
 
記事: 173
登録日時: 2013年1月12日(土) 18:57


Return to マルチメディアとコーデック

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[7人]