ページ 11

upstream import はどういう性質のパッケージ?

投稿記事Posted: 2013年12月28日(土) 20:39
by elnee
/etc/apt/sources.list に

deb http://packages.linuxmint.com/ maya main upstream import

という行があったのですが、
upstream import
はどういう性質のパッケージですか?
backport は分かります。
main はオープンソースなもの?。

どなたか
よろしくご教示ください。

Re: upstream import はどういう性質のパッケージ?

投稿記事Posted: 2013年12月28日(土) 23:00
by lindwurm
実際に http://packages.linuxmint.com/list.php?release=Petra などでパッケージの一覧を見てみると少し分かるかもしれませんが、私は

・main: 主にLinux Mint Teamによって開発されているパッケージ(CinnamonやmintTools)
・upstream: Ubuntuに同名のパッケージが存在するが、Linux Mint側で用意したパッケージに置き換えられるもの(geditなどのGNOME 3のパッケージ群が主)
・import: Ubuntuのmainリポジトリに存在しない、外部のプロジェクトなどからのパッケージ(MATEやOpera、Skype、Picasaなどがこれに含まれます)。プロプライエタリなソフトウェアを含む

という風に認識しています。細かい点で間違っていたらごめんなさい。

Re: upstream import はどういう性質のパッケージ?

投稿記事Posted: 2014年1月01日(水) 22:43
by elnee
情報ありがとうございます。
お礼のコメントが遅れてしまい申し訳ありません。

確かに
http://en.wikipedia.org/wiki/Linux_Mint
にもそのような内容の記述がありますね。

自分の Mint はオープンソースのパッケージのみから構成したいので、
main,upstream のパッケージ群が
依存関係からインストールされるものも含めてオープンソースであるかどうか、
もう少し調べてみようかと思います。