無線LANアダプタについて

Linux Mintの初心者向けフォーラム

無線LANアダプタについて

投稿記事by wabita » 2013年3月24日(日) 12:57

すみません、まったくの初心者なのですが教えて欲しいです。

今日linuxmint 14 Nadia mate 64bitをdownloadしてインストールしました。
linux自体が初めてなので今は使い方の勉強中ですが、USB無線LANアダプタを使用してインターネットにつなぐ方法が知りたいです。
使っている無線機器は親機がWR8600N(NEC)、アダプタがWL300NU-AG(NEC)です。

色々検索をかけてみたのですが、linux初心者には難しい用語が多すぎてよくわからなかったです。

今のところインストールしてこちらのページにあった日本語化の作業が終わった状況です。

どなたかわかる方がおられましたら、手助けお願いいたします。
wabita
前相撲
 
記事: 3
登録日時: 2013年3月24日(日) 12:19

Re: 無線LANアダプタについて

投稿記事by nuit » 2013年3月25日(月) 05:08

おはようございます。初めまして!

1.) 認識したいデバイスをすべて本体に挿しっ放しにして、回線の接続を有線LANでインストールと更新をすると自然と他の外部接続のデバイスを認識し易かったです。

2.) 認識して貰えなかったデバイスについて、該当のデバイスの型番を調べ抜いて、それに見合ったドライバを後からインストールするという方法も散々試したのですが私はダメでした。

3.) カーネルの更新を待って新しいカーネルを被せたこともありましたが、それはそれでデバイスドライバの認識どころか却ってgrubを壊してしまい起動すら出来なくなったこともありました。

4.) debian直系の派生系であるらしいLMDEを試したところ、それまでにっちもさっちも行かなかった数々のデバイスをすべてインストール中に自然と認識してくれたので、私は現在LMDEを使っています。どうやらLinuxは本体やデバイスとの相性的なものが大きいようです。

ちっとも理知的な解決方法でなくて恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。
最後に編集したユーザー nuit [ 2013年10月13日(日) 19:18 ], 累計 1 回
OS: Linux Mint 15 “Olivia” Xfce 64bit
アバター
nuit
三段目
 
記事: 43
登録日時: 2013年2月19日(火) 19:14

Re: 無線LANアダプタについて

投稿記事by gi1948 » 2013年3月25日(月) 11:58

デバイスは自動で認識され、KEYコード入力の画面出ましたら、親機に記載されている
コードを入力するだけで、接続出来ます。

雑誌の内容が公開されている、Ubuntu Magazine JapanのVol,08の21ページに記載されてます。
http://ubuntu.asciimw.jp/

お節介ついでに・・・
LinuxOSはPAE(メモリ拡張機能)で32bitでも4GB以上のメモリを使用する事が出来ます。
64bitで不具合に遭遇する事が多いようならば、32bitにするのも視野に入れても宜しいかと・・・
PAEについては、Ubuntu Magazine Japan Vol,02 の20ページに記載されてます。
gi1948
幕内
 
記事: 173
登録日時: 2013年1月12日(土) 18:57

Re: 無線LANアダプタについて

投稿記事by wabita » 2013年3月26日(火) 07:11

nuitさんgi1948さん、アドバイスありがとうございます。
日曜日に色々試してみようと思っていますので、結果をここにリポートします。
まずは返信にお礼をと思いまして :D
wabita
前相撲
 
記事: 3
登録日時: 2013年3月24日(日) 12:19

Re: 無線LANアダプタについて

投稿記事by wabita » 2013年3月26日(火) 18:44

>>gi1948
自動で認識されていたんですね。指定のページを見たら解決しました。
初歩的な事で質問してしまってお恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
wabita
前相撲
 
記事: 3
登録日時: 2013年3月24日(日) 12:19

Re: 無線LANアダプタについて

投稿記事by nuit » 2013年3月27日(水) 08:16

おはようございます。自動認識してくれていましたか! それは良かったですね ;) 詳細な御報告を頂けて感謝致します。

Linuxはデバイスによって
・自動認識するもの
・自動認識はするが少し設定が必要なもの
・ちょっとした手作業を伴って手動認識できるが不安定なもの
・何が何でも拒否られるもの
と様々で、それもディストリビューションやデスクトップ環境、カーネルのバージョンによって様々であるようです。
特に出来立てで成長途中のディストロには古いデバイスほど網羅されていない傾向にあるようですが、開発が活発なら開発者に直訴することでバージョナップの時に願いを叶えてくれているときもあったりします。
OS: Linux Mint 15 “Olivia” Xfce 64bit
アバター
nuit
三段目
 
記事: 43
登録日時: 2013年2月19日(火) 19:14


Return to 初心者サポート

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[20人]