ページ 11

タスクバーの表示について

投稿記事Posted: 2016年3月30日(水) 03:37
by soushi
相変わらず、検索が下手なのか見つからなかったので質問させていただきます。
環境:Linux Mint 17.3 "Rosa" Xfce 32bit
inxi -Fxzの結果
コード: 全て選択
XXX@XXX ~ $ inxi -Fxz
System: Host: XXX Kernel: 3.19.0-32-generic i686 (32 bit gcc: 4.8.2)
Desktop: Xfce 4.12.2 (Gtk 2.24.23) Distro: Linux Mint 17.3 Rosa
Machine: System: FUJITSU product: FMVNB55K
Mobo: FUJITSU model: FJNB193
Bios: FUJITSU // Phoenix v: Version 1.02 date: 12/01/2004
CPU: Single core Intel Celeron M (-UP-) cache: 1024 KB
flags: (pae sse sse2) bmips: 2600 speed: 1300 MHz (max)
Graphics: Card: Intel 82852/855GM Integrated Graphics Device bus-ID: 00:02.0
Display Server: X.Org 1.17.1 drivers: intel (unloaded: fbdev,vesa)
Resolution: 1024x768@60.0hz
GLX Renderer: Mesa DRI Intel 852GM/855GM x86/MMX/SSE2
GLX Version: 1.3 Mesa 10.5.9 Direct Rendering: Yes
Audio: Card Intel 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) AC'97 Audio Controller
driver: snd_intel8x0 ports: 1800 2080 bus-ID: 00:1f.5
Sound: Advanced Linux Sound Architecture v: k3.19.0-32-generic
Network: Card-1: Realtek RTL-8100/8101L/8139 PCI Fast Ethernet Adapter
driver: 8139too v: 0.9.28 port: 3000 bus-ID: 01:0c.0
IF: eth0 state: down mac: <filter>
Card-2: BUFFALO (formerly Mel ) WLI-UC-GNM Wireless LAN Adapter [Ralink RT8070]
usb-ID: 001-002
IF: N/A state: N/A mac: N/A
Drives: HDD Total Size: 80.0GB (11.5% used)
ID-1: /dev/sda model: FUJITSU_MHT2080A size: 80.0GB
Partition: ID-1: / size: 73G used: 7.7G (12%) fs: ext4 dev: /dev/sda1
ID-2: swap-1 size: 1.06GB used: 0.13GB (12%) fs: swap dev: /dev/sda5
RAID: No RAID devices: /proc/mdstat, md_mod kernel module present
Sensors: None detected - is lm-sensors installed and configured?
Info: Processes: 161 Uptime: 2 days Memory: 291.9/992.2MB
Init: Upstart runlevel: 2 Gcc sys: 4.8.4
Client: Shell (bash 4.3.111) inxi: 2.2.28
XXX@XXX ~ $
文中のXXXはすべて同一文字列(大小文字は除外)。
本名が乗ってしまっているので伏せています。


<1. 表示順について>
タスクバーの起動中のソフトウェアウィンドウの表示順(左ランチャー-右アイコン間)が標準では左に新しいものが割り込む形になっていますが、これをWindowsのように右側に新しいものを追加していくようにすることは可能でしょうか。

図で書きますと
ブラウザ起動中に新規ウィンドウを開いた時、
[スタート][ブラウザ][端末][ファイルマネージャー] [ブラウザ(表示中のページ名)] [アプデマネジャ][Mozc][LAN][サウンド][時計]
のファイルマネージャーとブラウザの間に割り込み表示されるのをブラウザとアップデートマネージャーの間に表示、というふうにしたいのです。

<2. 表示をアイコンにまとめる方法>
Windows Vista以降のように左下のランチャー(私の場合ブラウザ、端末、ファイルマネージャー)のソフトウェアウィンドウが開かれた時
(ここまで書いて絵のほうが速いことに気づく)
ブラウザを起動した時、
[スタート] [ブラウザ] [端末] [ファイルマネージャー] [ブラウザ(表示中のページ名)] [アプデマネジャ] [Mozc] [LAN] [サウンド] [時計]
ではなく
[スタート] [[ブラウザ]] [端末] [ファイルマネージャー] [アプデマネジャ] [Mozc] [LAN] [サウンド] [時計]
のようにブラウザを囲う枠線的なものを表示→クリックでそのウィンドウに切り替え→右クリックメニューから新規起動
という感じに出来ないでしょうか。

以上2つの質問でした。
2番の方は外部ソフトウェアが必要な気がしますがとりあえずご教授くださいヽ(=´▽`=)ノ
おねがいします。

Re: タスクバーの表示について

投稿記事Posted: 2016年3月30日(水) 10:12
by fu-sen
1. 表示順
Xfce に限らず、多くのデスクトップ環境ではパネル(タスクバー)にある個々の項目を自由に移動できます。

Xfce での具体的な手順を出すと、アイコンなどを右クリックすると「移動」があります。
まとめて調整したい場合はこの右クリックしたメニューから パネル - パネルの設定 を選び、
アイテム タブのところで設定を行う事が可能です。上の項目が左、下の項目が右です。
なお、この パネル ウインドウからパネルを追加したり、表示位置を変更したりもできます。

なお、誤ってパネルを削除した場合、デスクトップ(背景が表示されている空いているところ)を右クリックし、
アプリケーション - 設定 - パネル で パネル ウインドウを表示し、復活させる事も可能です。

soushi さんが目的とする表示が記載内容ではよく分からなかったのですが、おそらくこの方法で実現できるかと思います。


2.表示をアイコンにまとめる
おそらく「グループ化」の事だと思います。
アプリケーション(ソフトウェア)で複数ウインドウが出ている場合に、まとめて一つで表示する事でよろしいでしょうか。

1. の方法に記載している パネル ウインドウ の アイテム タブ より ウインドウボタン の項目をダブルクリックします。
ウインドウボタン というウインドウが出てきますので、この中の 振る舞い 項目にある
ウインドウのグループ化 を「常に」に変更してみて下さい。これで目的の表示になるかと思います。

ちなみにこの表示で ボタンラベルを表示する を外すとテキストがなくなり、アイコンのみになります。
あとはパネルの大きさを表示する事で、Windows 7 のような表示にもできます。
幅を縮めて中央寄りにすれば OS X の Dock のような表示も可能です。
(他の Linux で Xfce をデフォルトパネルにすると OS X 風のレイアウトになります)


あまりこの辺をカスタマイズしている人がいないようで、日本語解説は少ないです。
Linux Mint を含めず、「Xfce」を含めた検索を行ってみると、何かヒントが見つかるかもしれません。