USB機器を使えるようにしたい

Linux Mintの初心者向けフォーラム

USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by tanesuke » 2014年3月14日(金) 12:48

初めまして、tanesukeと申します。
vaio(SVT1511AJ)にlinux mint 16 cinnamon 64bit (ubuntuベース)をクリーンインストールして使いたいのですが、USB機器を認識させることができません。
USBを使えるようにする方法はありますでしょうか?

私では何が参考になるかわからないので、試したことを書いておきます。

CPU intel(r) core(tm) i5-3337u cpu @ 1.80GHz
クロック周波数 1.8GHz
システムメモリー 4GB
キャッシュメモリー 256KB/3 MB


試したこと

コントロールパネルの電源オプションで「高速スタートアップ」を無効
 ↓
shiftキーを押しながら再起動し、完全にシャットダウン
 ↓
BIOSメニューでセキュアブートをディスエーブル、UEFIをレガシーに変更
 ↓
DVDに焼いた「linux mint 16 cinnamon 64bit」を起動
 ↓
インストールも起動もできるが、USBにさしたキーボード、マウス、スピーカー、外付けハードディスクが使用できない
 ↓
USBマウスを抜いて、挿し直すと、一瞬赤く光るがすぐ消える。外付けハードディスクも同じ。


自分で解決できなかったので、とりあえずwindows8.1最新の状態までアップデートして戻しました。

linux mint 16 32bit
ubuntu 13.10(64bit,32bit)
LMDE
puppy linux 5.7.1
等も試してみましたが、同じでした。

EcoLinux11.04.3
だけは、なぜかUSB機器が普通に使用できました。

パソコンをもう1台持ってますので、このフォーラムを見ながら操作できます。よろしくおねがいします。
tanesuke
前相撲
 
記事: 9
登録日時: 2014年3月11日(火) 12:14

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by lyood » 2014年3月14日(金) 17:09

tanesukeさん、Welcome to Linux Mint World!!

さて、USB機器が認識されないということですが、

1.USBハブは使っていますか?使っているならUSB直付けだと機能しますか?
2.BIOSの操作はUSB接続のキーボード(できるならマウス)でもできますか?
3.PC起動前にUSB機器を接続してからPCを起動するとどうですか?
4.USB機器を接続した状態で、Linux Mintの メニュー - 端末から
コード: 全て選択
lsusb
を実行してみてその内容を教えてください。

以上4点、お手数ですが教えてください。
lyood
序二段
 
記事: 31
登録日時: 2014年3月08日(土) 11:15
お住まい: 北海道

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by fu-sen » 2014年3月14日(金) 18:24

たねすけさんいらっしゃいませ。 :P
たまたま記事を見て検索したら、ブログも引っかかって、同じ内容の記事を確認しました。

http://ameblo.jp/tanesuke-k/entry-11785347563.html

Windows 8.1 の名前がでている事から推測できる通り、SVT1511AJ はでて1年の新しい機種ですね。
また、VAIO は確かに Linux では相性的な問題が出る事が多いです。Windows 8 系という意味でも厄介です。
自分だったら Windows 8.1 の中で VirtualBox 入れてその仮想マシンとして Linux Mint を動かします。
この方法ならドライバー認識が異なるため、問題なく動作するんじゃないかと思います。

で、質問通りの返信としてですが……
検索してみたところ、Ubuntu のバグ報告として、海外で同時期に出ている VAIO T シリーズに同じ報告を発見しました。

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... ug/1172908
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... ug/1210858

残念ながら今のところ改善報告は出ていないようです。

ちなみに Linux Mint 16 は Ubuntu 13.10 ベースですが、
Puppy Linux の Precise-571JP も Ubuntu 12.04(とその派生)から一部を引き継いでいますので、
(なので Precise が名称についています。Precise は Ubuntu 12.04 の別名です)
Ubuntu に近い周辺機器の認識になります。これらで動作が変化しないのは、ある意味当然の結果です。
LMDE も Debian は Ubuntu の派生元なので、似た部分が生じます。
元が違う Linux だと、違う結果は得られるかもしれませんが……
でも Ubuntu 11.04 ベースの EcoLinux は動作しているという事で、気になる動作ではありますね……
fu-sen
関脇
 
記事: 364
登録日時: 2014年3月06日(木) 17:40

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by tanesuke » 2014年3月14日(金) 20:59

lyoodさん、ふ〜せんさん、ありがとうございます。よろしくおねがいします。

Windows8.1を消してlinux mintをインストールしました。

1,USBハブは使っていますか?使っているならUSB直付けだと機能しますか?

 仮に、USB差込口をUSB1、USB2とすると、いま下のように接続しています。
 USB1 → USBマウス直付け
 USB2 → USBハブ → USBキーボードとスピーカー
  どの機器も機能していません。

2,BIOSの操作はUSB接続のキーボード(できるならマウス)でもできますか?

 はい、できます。BIOSメニューや、GRUB4で「起動するOSを選ぶ画面」ではUSBキーボードで操作できますし、USBマウスも赤く光っています。

3,PC起動前にUSB機器を接続してからPCを起動するとどうですか?

 GRUB4のOS選択画面でUSB機器の操作を受付け、画面が切り替わるとマウスの赤い光が消え、その後操作できなくなります。

4,USB機器を接続した状態で、Linux Mintの メニュー – 端末から「lsusb」と入力

Bus 002 Device 002: ID 8087:0024 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 005: ID 05ca:18c4 Ricoh Co., Ltd
Bus 001 Device 006: ID 0489:e036 Foxconn / Hon Hai
Bus 001 Device 003: ID 04f3:002d Elan Microelectronics Corp.
Bus 001 Device 002: ID 8087:0024 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 004 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 003 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

上のように表示されました。エレコムのマウスを直付け、ハブを通してエレコムのキーボードとforceのスピーカーが接続されています。
tanesuke
前相撲
 
記事: 9
登録日時: 2014年3月11日(火) 12:14

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by tanesuke » 2014年3月14日(金) 22:11

※追記です ___たねすけ

ふ〜せんさんの見つけてくれた英語のサイトやlsusbの結果を見て、USB3.0ポートのことが気になり、ついさっき初めて私のパソコンにもUSB3.0ポートがあるのを見つけました。恥ずかしながら、こんなところにUSBポートがあるとはまったく気が付きませんでした。
ためしにUSB3.0につないでみると、外付けハードディスク、マウス、キーボード、USBハブ等が使えました。
USBハブは2.0仕様(白)ですが、PC本体のUSB3.0につなげてマウスやキーボードが使用できています。
PC本体のUSB2.0のポートだけが使用できないようです。なにかのヒントになりますでしょうか。
tanesuke
前相撲
 
記事: 9
登録日時: 2014年3月11日(火) 12:14

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by fu-sen » 2014年3月14日(金) 22:42

USB3.0 だと動いてますか! :shock:
これは可能性ありますね。
ここから USB ハブを経由して、でとりあえず一時回避できるようなら、それが良いでしょう。

おそらく状況を見ていると、世界的に解決できていない問題のようですので、
USB2.0 の端子を使えるようにするのは、今のところ容易ではないと見ます。
fu-sen
関脇
 
記事: 364
登録日時: 2014年3月06日(木) 17:40

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by tanesuke » 2014年3月15日(土) 00:50

なるほど、私が想像していた以上に難しいことでしたか。
まぁもともとwindows用に製造されたものなので、なんでもかんでも可能というわけではないということかもしれないですね。今のところ。

とりあえずUSB3.0にハブをかませて現在は快適に使える環境になりました。
ですが、せっかく興味がわいたので、USB2.0使用については今後も追いかけてみたいと思います。
楽しみながらlinuxやコンピュータについて学ぶことにもなりそうですし。

lyoodさん、ふ〜せんさん、返信ありがとうございました。
パソコンについて深く興味を持ったのが最近からなので、まだまだわからないことがいっぱいあります。
また質問すると思います。今後ともよろしくおねがいします。m(_ _)mありがとうございました。

            ___たねすけ
tanesuke
前相撲
 
記事: 9
登録日時: 2014年3月11日(火) 12:14

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by lyood » 2014年3月16日(日) 18:16

こんにちは、lyoodです。

fu-senさんが見つけてくださった
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... ug/1210858
こちらのサイトのコメントを読んでいたら答えがありました。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... omments/40
このコメントによると
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... omments/32
このコメントのパッチをあててカーネルをビルドするとどうやら該当の機種でUSB2.0ポートも使えるようになるようです。
https://wiki.ubuntu.com/Kernel/BuildYourOwnKernel
このページを参考にカーネルをビルドしてみるのもいいかも知れません

...と書いておいてなんですが、カーネルのビルドとなると割と大変ですし、時間もかかるし自己責任になってしまうので
やってみるだけやってみよう、だめなときはそれまで的な気持ちでやってみてもいいかも的な...(曖昧
lyood
序二段
 
記事: 31
登録日時: 2014年3月08日(土) 11:15
お住まい: 北海道

Re: USB機器を使えるようにしたい

投稿記事by tanesuke » 2014年3月16日(日) 18:32

さすが、lyoodさん!ありがとうございます。
私も別のサイトでUSBのスイッチ(?)を切り替えるとか、カーネルの再構築について調べていたところです。
もし失敗しても、linux mintは再インストールするのも簡単なので、勉強してからトライしてみようと思います。
成功したらサイトで公開しますねヽ(´▽`)ノ
tanesuke
前相撲
 
記事: 9
登録日時: 2014年3月11日(火) 12:14


Return to 初心者サポート

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[76人]