Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

Linux Mintの初心者向けフォーラム

Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

投稿記事by oyaji2may » 2014年1月28日(火) 19:51

初めまして、また、よろしくお願いいたします。
デュアルブートで動かしていた、Windows7がupdate後に起動しなくなり、再インストールしたいと思うのですが、
ご存知のように、WindowsはMBRを書き換えてしまうので、GRUBを再インストールしたいと思うのです。

これまでは、インストールしているアプリも多く無く、Mintの再インストールで凌いできたのですが、
そこそこ、使用アプリの数も増えてきて、アプリ毎の設定も手間が掛かるようになってきたため、
ブートマネージャーの再インストールで済ませたいのです。

その為に、VBOXでシミュレーションをしてみましたが、思うようには行きませんでした。
そこで、皆様のお知恵をお借りしたいと思い、質問をさせてもらいます。

当方の環境は、/dev/sda1 Windows7 /dev/sda2 ルートパーティション(LinuxMint16) /dev/sda3 home /dev/sda4 swap
上記のようになっています。

gurbでは、メインでmintが立ち上がるようになっています。

ご面倒とは思いますが、よろしくお願いいたします。
oyaji2may
前相撲
 
記事: 4
登録日時: 2014年1月28日(火) 19:27

Re: Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

投稿記事by ban » 2014年1月28日(火) 20:39

oyaji2mayさん、こんばんは

Mint は起動するが Windows が起動しないということですね?
それでしたらたぶん、Mint から端末(ターミナル)を起動し、以下のコマンドを打ち、再起動すれば大丈夫だと思います。
コード: 全て選択
sudo update-grub


それでダメな場合は、伝統的には /etc/default/grub を編集してから上記のコマンドを打つということになりますが、幸いにも今は GRUB Customizer というGUIツールがあります。GRUB Customizer について一番良いページは英語ですが以下になります。
http://www.linuxbsdos.com/2013/12/14/grub-customizer-4-released-install-it-on-ubuntu-13-10-and-linux-mint-16/
先ずこれを読んでみて、分からなければ「GRUB Customizer」で日本語ページを検索してください。


ちなみに余談ですが、
oyaji2may さんが書きました:WindowsはMBRを書き換えてしまうので、GRUBを再インストールしたいと思うのです。
とのことですが、GRUB も MBR を書き換えます。
Hiroaki Ban
Linux Mint 16 Perta KDE 64bit
端末入力を楽にする3つの小技
http://forums.linuxmint-jp.net/viewtopic.php?f=10&t=1178
ban
幕下
 
記事: 75
登録日時: 2013年11月04日(月) 01:41

Re: Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

投稿記事by oyaji2may » 2014年1月28日(火) 21:15

ban様 有り難うございます。

エーと、Win7の再インストールで書き換えられたMBRは、つまり、ブートマネージャーがWindowsのマネージャーになっているので、
LiveCD上のターミナルからでも、「 sudo update-grub 」で、ブートマネージャーがgrubに置き換わるということですか。

私は、MBRからWindows7上のブートマネージャを経てWin・Mintの各ブートローダーが起動すると思っていたので、
LivdCDからgrubのupdateをしても、/dev/sda2に有る/boot内のマネージャーに、MBRの初期起動先が移るのでしょうか?

どうも、ネット上の情報を頼りにして、grubの再インストールが必要と思っていたのですが、grubの再インストールは、
LiveCDで1回、Mintが起動できた後に、HDD上のMintから1回の2段階インストールになると思っていたもんですから。
oyaji2may
前相撲
 
記事: 4
登録日時: 2014年1月28日(火) 19:27

Re: Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

投稿記事by ban » 2014年1月29日(水) 05:40

すみません、状況がよく飲み込めていません。たぶん私の先のコメントは状況を間違って認識して書いています。
こういうことでしょうか?

Windows 7 と Linux Mint のデュアルブートで今まで動いていた。
Windows 7 をアップデートしたら、Windows 7 が起動しなくなったが、Linux Mint は起動する。
なので Windows 7 を再インストールしたい。(まだやってはいない。)
Windows 7 を再インストールすると MBR が書き換わるので GRUB の再インストールが必要なはずだ。
なので GRUB 再インストールの手順をあらかじめ確認しておきたい。

これであってますか?
詳しい手順については状況を確認してから書くことにしますが、先のoyaji2mayさんコメントへの返信です。

oyaji2may さんが書きました:エーと、Win7の再インストールで書き換えられたMBRは、つまり、ブートマネージャーがWindowsのマネージャーになっているので、
LiveCD上のターミナルからでも、「 sudo update-grub 」で、ブートマネージャーがgrubに置き換わるということですか。

もし上記のような状況であれば、update-grub ではなく、grub-install を使ってもう一度 MBR を書き換える必要があります。(他にも方法はありますが)

oyaji2may さんが書きました:私は、MBRからWindows7上のブートマネージャを経てWin・Mintの各ブートローダーが起動すると思っていたので、
LivdCDからgrubのupdateをしても、/dev/sda2に有る/boot内のマネージャーに、MBRの初期起動先が移るのでしょうか?

もし上記のような状況であれば、LivdCD から update-grub 行うことはたぶんできないと思います。
下記の2つの方法からどちらかを選択する必要があります。
1つ目の方法は、MBR に GRUB をインストールする方法です。
2つ目の方法は、MBR は Windows のブートローダを使い、 Windows のブートマネージャから Windows と Linux のブートを選択し振り分ける方法です。

oyaji2may さんが書きました:どうも、ネット上の情報を頼りにして、grubの再インストールが必要と思っていたのですが、grubの再インストールは、
LiveCDで1回、Mintが起動できた後に、HDD上のMintから1回の2段階インストールになると思っていたもんですから。

もし上記のような状況であれば、それで大体あっています。上記1つ目の方法です。
先ず LiveDVD で grub-install をして Linux Mint を起動できるようにします。
しかしこのままでは Windows 7 が起動しません。
なので HDD の Linux MInt を起動し、そこから update-grub を行って Windows 7 も起動できるようにします。

ブートの仕組みは意外に複雑で理解しにくいのですが、以下のサイトがとても参考になるので読んでみてください。
http://fedora.forums-free.com/topic-t67.html
Hiroaki Ban
Linux Mint 16 Perta KDE 64bit
端末入力を楽にする3つの小技
http://forums.linuxmint-jp.net/viewtopic.php?f=10&t=1178
ban
幕下
 
記事: 75
登録日時: 2013年11月04日(月) 01:41

Re: Windowsの再インストール後、ブートマネージャーインストール

投稿記事by oyaji2may » 2014年1月29日(水) 14:44

度々有り難うございます。

結論から申し上げましすと、ともかく、Windows7の再インストールも成功して、Mint16も起動しています。

経過を報告しますと、まず、Windowsのインストール時にWinパーティションの削除を要求され、パーティションを削除しました。
この時点で、/dev/sda2に有った、Mintのパーティションは、/dev/sda1になり、Mint自体も再インストールかと覚悟を決め、
Windows7のインストールを先に済ませました。
その後、ブートツールのEasyBCDで、ブートメニューにMintの項目を作り、EasyBCDのメニューから起動して、
Mintのブートメニューに移り、Mintの起動になっています。

途中、「 sudo update-grub 」で、grubの修正をしました。
この後は、多段ブートになっているのを、grub1つで可能になるように変えるだけです。

ただ不思議(知らないだけだと思いますが)、パーティション・ナンバーが変わっても、起動できるのですね。

ともかく、この度はありがとうございました。
------------------------- 以下愚痴です --------------------
Windows7のclasspnp.sysの不具合が、Vistaの頃から有るようで、結構再インストールに追い込まれる方が多いみたいですね。
何より、updateで多分、該当のファイルが置き換えられたのでしょうが、システムを最適に保つはずのアップデートで、
システムの再構築をしなければならないのは、如何なものでしょう・・・。
-----------------------------------------------------------------------

有難う御座いました。 感謝・多謝です。
oyaji2may
前相撲
 
記事: 4
登録日時: 2014年1月28日(火) 19:27


Return to 初心者サポート

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[83人]