解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

Linux Mintの初心者向けフォーラム

解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by はっくん » 2013年12月03日(火) 02:10

新しもの好きなもので先日Linux Mint 16を導入しました。
ところが、以下のような手順でMozcの設定をしようとしてもできませんでした。
「IBusの設定」>「インプットメソッド」タブ>「日本語-Mozc」を選択>「設定(P)」を押す

いろいろ調べてみると「ておくれブログ」さんの「 Linux Mint 16 がリリースされました(注意事項とか) [Linux Mint Advent Calendar 2日目]」http://blog.lindwurm.biz/2013/12/linuxmint-16-released.htmlを見つけ、どうやらLinux Mint Japanの「ダウンロード」>「日本語化の方法」>「インストール方法」http://linuxmint-jp.net/download.htmlにある
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install mint-gnome-ja
ではなく
コード: 全て選択
sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends
としなければいけなかったというところまで辿りつきました。

それならばと、
コード: 全て選択
$ sudo apt-get --purge autoremove mint-gnome-ja
を実行しmint-gnome-jaを削除し、改めて
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends
を実行しましたが、「69-language-selector-ja-jp.confが上書きできなかった」旨のことを伝えられました。
ここで、もう一度Mozcの設定をしようとしても設定が動作しなかったので、この状況では不完全だと判断し
コード: 全て選択
$ sudo find / -name 69-language-selector-ja-jp.conf
でこのファイルを探してみたところ「/etc/fonts/conf.d/69-language-selector-ja-jp.conf」にあることが分かりました。

そこで質問です。Mozcの設定ができるようにするためには
コード: 全て選択
$ sudo apt-get --purge autoremove mint-gnome-ja
$ rm /etc/fonts/conf.d/69-language-selector-ja-jp.conf
$ wget -q http://linuxmint-jp.net/linuxmint-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
$ sudo wget http://linuxmint-jp.net/sources.list.d/linuxmint-ja.list -O /etc/apt/sources.list.d/linuxmint-ja.list
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get dist-upgrade
$ sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends
とすればよいのでしょうか?
何もわからず「/etc/fonts/conf.d/69-language-selector-ja-jp.conf」を削除することに逡巡っております。
ご指導よろしくおねがいします。
最後に編集したユーザー はっくん [ 2013年12月03日(火) 04:02 ], 累計 1 回
Linux Mint 17.3 Cinnamon 64-bit
Cinnamon Version 2.8.6
Linux Kernel 3.19.0-32-generic
Core2 Quad Q9550
NAVIDIA GeForce GT710[PCI-Express 2.0(x16)]
NAVIDIA GeForce GT610[PCI-Express 2.0(x1)]刺さっているだけ
はっくん
幕下
 
記事: 99
登録日時: 2013年11月06日(水) 22:44

Re: Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by lindwurm » 2013年12月03日(火) 03:37

はっくん さんが書きました:新しもの好きなもので先日Linux Mint 16を導入しました。
ところが、以下のような手順でMozcの設定をしようとしてもできませんでした。
「IBusの設定」>「インプットメソッド」タブ>「日本語-Mozc」を選択>「設定(P)」を押す

いろいろ調べてみると「ておくれブログ」さんの「 Linux Mint 16 がリリースされました(注意事項とか) [Linux Mint Advent Calendar 2日目]」http://blog.lindwurm.biz/2013/12/linuxmint-16-released.htmlを見つけ、どうやらLinux Mint Japanの「ダウンロード」>「日本語化の方法」>「インストール方法」http://linuxmint-jp.net/download.htmlにある
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install mint-gnome-ja
ではなく
コード: 全て選択
sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends
としなければいけなかったというところまで辿りつきました。


どうも、該当する記事を書いた張本人である、Hotaka Hitagi こと lindwurm です。
結論から申し上げますと、既に mint-gnome-ja を導入されている場合は、mint-gnome-ja は削除しないほうが良いです。
mint-gnome-ja はメタパッケージと呼ばれるもので、簡単に言うとこれ一つで複数のパッケージがインストールされるようになっています。
日本語化の作業を簡単に行えるようにまとめてあるので、下手に削除するとあまりよろしくない影響を与えかねません。
ですので、この場合は欠けている mozc-utils-gui を apt-get で入れるだけで良いはずです。

ちなみに、特定のパッケージを apt-get で再インストールする際は install の最後に --reinstall オプションを追加するのが適切です。
コード: 全て選択
sudo apt-get install インストール済みのパッケージ名 --reinstall


今回欠けていて、無いと困るような推奨パッケージはおそらく mozc-utils-gui だけですが、心配であれば
コード: 全て選択
sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends --reinstall

とすると推奨パッケージを含めて再インストールできるかと思います(未確認です)。
当該ユーザーは現在活動していません
lindwurm
三段目
 
記事: 41
登録日時: 2013年4月04日(木) 21:34

Re: Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by はっくん » 2013年12月03日(火) 04:02

lindwurm さんが書きました:どうも、該当する記事を書いた張本人である、Hotaka Hitagi こと lindwurm です。
結論から申し上げますと、既に mint-gnome-ja を導入されている場合は、mint-gnome-ja は削除しないほうが良いです。
mint-gnome-ja はメタパッケージと呼ばれるもので、簡単に言うとこれ一つで複数のパッケージがインストールされるようになっています。
日本語化の作業を簡単に行えるようにまとめてあるので、下手に削除するとあまりよろしくない影響を与えかねません。
ですので、この場合は欠けている mozc-utils-gui を apt-get で入れるだけで良いはずです。
御教授ありがとうございます.mint-gnome-jaはそのままで
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install mozc-utils-gui
とすることで無事にmozcの設定ができるようになりました.ありがとうございます.

lindwurm さんが書きました:ちなみに、特定のパッケージを apt-get で再インストールする際は install の最後に --reinstall オプションを追加するのが適切です。
コード: 全て選択
sudo apt-get install インストール済みのパッケージ名 --reinstall
なにぶん最近XPからLinux Mintに移行したもので何をどうしたらよいかもよくわかっていません^^;
再インストールの際は--reinstallオプションを使うということですね.了解しました.

lindwurm さんが書きました:今回欠けていて、無いと困るような推奨パッケージはおそらく mozc-utils-gui だけですが、心配であれば
コード: 全て選択
sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends --reinstall

とすると推奨パッケージを含めて再インストールできるかと思います(未確認です)。
mint-gnome-jaの再インストールも行ってみました.
コード: 全て選択
$ sudo apt-get install mint-gnome-ja --install-recommends --reinstall
を実行すると
コード: 全て選択
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています               
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、再インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
1,362 B 中 0 B のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 0 B のディスク容量が消費されます。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 190750 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
mint-gnome-ja 13-01 を (.../mint-gnome-ja_13-01_all.deb で) 置換するための準備をしています ...
mint-gnome-ja を展開し、置換しています...
mint-gnome-ja (13-01) を設定しています ...
ln: シンボリックリンク `./69-language-selector-ja-jp.conf' の作成に失敗しました: ファイルが存在します
となりました.
69-language-selector-ja-jp.confのリンクを張るのに失敗しているようですが,mozcの設定はできているのでよしとします.
御教授ありがとうございました.これにて質問を終了したいと思います.
Linux Mint 17.3 Cinnamon 64-bit
Cinnamon Version 2.8.6
Linux Kernel 3.19.0-32-generic
Core2 Quad Q9550
NAVIDIA GeForce GT710[PCI-Express 2.0(x16)]
NAVIDIA GeForce GT610[PCI-Express 2.0(x1)]刺さっているだけ
はっくん
幕下
 
記事: 99
登録日時: 2013年11月06日(水) 22:44

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by komichi » 2013年12月03日(火) 18:00

mozcの設定でGUIでなんか問題あるのでしょうか?
この掲示板の趣旨からすれば
GUIで処理できるような問題は、なるべく「CUI談義」はしないほうがイイと思います。
「ubuntu japanese」のようなことになっちゃ誰も覗きませんよ!!
komichi
幕下
 
記事: 87
登録日時: 2012年12月26日(水) 15:33

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by はっくん » 2013年12月03日(火) 19:00

komichi さんが書きました:mozcの設定でGUIでなんか問題あるのでしょうか?
この掲示板の趣旨からすれば
GUIで処理できるような問題は、なるべく「CUI談義」はしないほうがイイと思います。
「ubuntu japanese」のようなことになっちゃ誰も覗きませんよ!!

ちゃんと私の質問を読んでいるいただけているのでしょうか?
GUIでのMozcの設定が出来なくなっているから相談したのですが何か問題でもあるのでしょうか?
返答をしていただくのは非常にありがたいのですが,私がこのフォーラムで2回質問をして貴方はどちらにも頓珍漢な回答をしています.
もう少し慎重に回答をしていただけないでしょうか?
Linux Mint 17.3 Cinnamon 64-bit
Cinnamon Version 2.8.6
Linux Kernel 3.19.0-32-generic
Core2 Quad Q9550
NAVIDIA GeForce GT710[PCI-Express 2.0(x16)]
NAVIDIA GeForce GT610[PCI-Express 2.0(x1)]刺さっているだけ
はっくん
幕下
 
記事: 99
登録日時: 2013年11月06日(水) 22:44

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by komichi » 2013年12月03日(火) 22:07

日本語化と日本語入力(mozc)がごちゃまぜですね。
komichi
幕下
 
記事: 87
登録日時: 2012年12月26日(水) 15:33

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by はっくん » 2013年12月03日(火) 22:15

komichi さんが書きました:日本語化と日本語入力(mozc)がごちゃまぜですね。
やはり何も理解しておられないようですね.
わかりやすいようにと丁寧に経緯を説明して,さらにリンクまで貼っているというのにね.リンク先すらご覧になられていないようですしね.
確かに貴方はLinuxの知識はあるでしょう.しかし,それだけです.
貴方のような「素人の質問をまともに読もうとしない人」がこのようなフォーラムで回答をすることは質問者を戸惑わせ,さらにその人の時間を奪う害悪でしかありませんよ.
可能ならば先日の貴方の回答で奪われた私の時間を返してもらいたいものです.
そして,ごちゃまぜならば私が何を勘違いしているのかくらい指摘しても良さそうなものですが…
Linux Mint 17.3 Cinnamon 64-bit
Cinnamon Version 2.8.6
Linux Kernel 3.19.0-32-generic
Core2 Quad Q9550
NAVIDIA GeForce GT710[PCI-Express 2.0(x16)]
NAVIDIA GeForce GT610[PCI-Express 2.0(x1)]刺さっているだけ
はっくん
幕下
 
記事: 99
登録日時: 2013年11月06日(水) 22:44

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by lindwurm » 2013年12月04日(水) 16:18

komichi さんが書きました:この掲示板の趣旨からすれば
GUIで処理できるような問題は、なるべく「CUI談義」はしないほうがイイと思います。
「ubuntu japanese」のようなことになっちゃ誰も覗きませんよ!!

「CUI談義」や "「ubuntu japanese」のようなこと" という言葉の趣旨が理解できませんが、少なくともLinux Mint 公式ユーザーズガイドでは
今はTerminalを使わなくてもよいですが、使う時が必ず来ます。なぜなら一部のタスクにおいては同じことをグラフィカルインターフェイスを使ってするよりもTerminalを使う方が高速、正確、多機能で実は単純なことがあるからです。

と、TerminalによるCUI操作を半ば奨励しています。

今回は質問内容から、 はっくん さんがコマンドを十分理解できているものとして対応しましたが、質問者の程度に応じてSynapticを使用した方法を説明するなどの対応は取ります。しかし、やはりコマンド一つ叩くだけというのに対してGUIでは手間がかかる部分が多いため、基本的にはそこも勉強のうちということでTerminalを勧めています。

また、私に言わせれば既に解決済みのトピックに対して食ってかかるのも如何なものかと考えますが。

komichi さんが書きました:日本語化と日本語入力(mozc)がごちゃまぜですね。

このトピックはLinux Mint 16で仕様が変更されたために、Mozcの設定を行うパッケージが日本語化の段階で欠けていることの対処法に関する質問であり、ごちゃまぜに捉えているのは貴方です。
当該ユーザーは現在活動していません
lindwurm
三段目
 
記事: 41
登録日時: 2013年4月04日(木) 21:34

Re: 解決済み:Petraさんのmozcの設定に関して

投稿記事by komichi » 2013年12月04日(水) 16:59

了解
解決済みに「食ってかかる」のは間違いでした。
ごちゃまぜは私でした。
私は「害悪でした」
深く反省します。
komichi
幕下
 
記事: 87
登録日時: 2012年12月26日(水) 15:33


Return to 初心者サポート

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[71人]