ページ 11

不正な操作dpkg−dev表記について

投稿記事Posted: 2014年4月09日(水) 23:44
by 紫野 剛
今年からlinuxOSを利用開始したばかりの初心者です。デスクトップにXubuntu13.10,DellMini9にmint16cinamonをインストールして、Xubuntuは通常の作業に使用しています。
ところでPAE非対応のPCにも最近のUbuntuをインストールできるということなのでその本に従って,端末で以下のコマンドを実行したところ”E:不正な操作dpkg-dev”と表記され実行できません。実行文は”$sudo apt-get dpkg-dev libncurses5-dev kernel-package **************** libdw-dev binutils-dev sciidoc” 
Synapticではdpkgーdevはインストール済みになっています。 dpkgはDebian系ということなのでmintでも同じ操作をしたのですが同様に”不正な操作”と表記され実行出来ません。なにが間違っているのかもしくは何が不足しているのか?お教え下さい。頓珍漢な質問かも知れませんが宜しくお願い致します。

Re: 不正な操作dpkg−dev表記について

投稿記事Posted: 2014年4月10日(木) 00:38
by fu-sen
紫野 剛 さん、いらっしゃいませ。 :D

さて、ご質問ですが、Ubuntu と Linux Mint ではカーネルのバージョンと扱いが異なります。
カーネル部分は Linux Mint 独自管理になっているようです。
なので、該当する部分は Linux Mint では適用できないのではないか? と思われます。

代用ですが、Debian Edition 201403 は PAE 非対応機種でも起動可能だったかと思います。お試しください。

Re: 不正な操作dpkg−dev表記について

投稿記事Posted: 2014年4月10日(木) 08:45
by lindwurm
紫野 剛 さんが書きました:実行文は”$sudo apt-get dpkg-dev libncurses5-dev kernel-package **************** libdw-dev binutils-dev sciidoc” 
Synapticではdpkgーdevはインストール済みになっています。 dpkgはDebian系ということなのでmintでも同じ操作をしたのですが同様に”不正な操作”と表記され実行出来ません。


見た感じカーネルをnon-PAEでビルドし直してUCKを使ってISOイメージを再生成する、日経Linuxのムック『絶対わかる!Linuxカーネル完全入門』などに載ってる手法ですかね。違ったらごめんなさい。

で、この手順がLinux Mintで利用可能かについてはUCKが使えるかどうか含め正直試してみないと分からないのですが、
とりあえず質問の解決策としては実行したコマンドに問題があります。
sudo apt-getの次にいきなりパッケージ名を書いているのが原因ですね。apt-getにはinstallやupdateといったコマンドを続ける必要があります。そのため、正しくは
コード: 全て選択
sudo apt-get install dpkg-dev …(以下略)

とすべきです。

Re: 不正な操作dpkg−dev表記について

投稿記事Posted: 2014年4月10日(木) 22:56
by 紫野 剛
Dear Mr fu-sen & Mr lindwurm
早急なアドバイス心より感謝致します。アドバイスにしたがって実行し,結果を報告させていただきます。
まずはお礼の返信をさせて頂きました。

Re: 不正な操作dpkg−dev表記について

投稿記事Posted: 2014年5月02日(金) 00:40
by 紫野 剛
アドバイスしてくださった皆様に心から感謝致します。
この件はコマンドinstallの追加記述で解決しました。
PAE非対応のVaioはLIDEの最新版インストールで見事に復活いたしました。
Ubuntu13.10でGalaxy Note2のUSBデバッキングには大部苦労し,gvfsのインストール
でやっと内部ファイルを取り出すことができたのですがLIDEでは何もせずに接続することが
出来ました。 linux mint Bravo! です。